麻雀著名人:須田良規|東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男

東大を出たけれど 麻雀著名人
ad

須田良規 人物像

須田良規 人物像

・(すだ よしき)
・1949年8月8日 島根県出身。
・日本プロ麻雀協会所属。
・実業家(雀荘経営者)、漫画原作者。
・東京大学工学部卒。
・代表作は、『東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男』。

 

須田良規 ブログ、Twitter、note

東風戦メンバー戦記

東風戦メンバー戦記
須田良規さんのブログです。最近の記事は「来るべき日。」です。

 

須田良規(@Suda_Yoshiki) / Twitter

x.com

 

須田良規|note

須田良規|note
日本プロ麻雀協会Aリーグ/第5期雀王/東京大学工学部卒/雑誌「近代麻雀」でコラム「東大を出たけれど」を連載していました/漫画の原作は「東大を出たけれど」「病葉流れて」など/闘牌原作は「リスキーエッジ」など/現在業界専門誌「麻雀界」にてコラム...

 

 

ad

須田良規 作品集

東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男

■原作:須田良規、漫画:井田ヒロトによる日本の漫画作品。
■2006年から連載開始し、2010年連載終了し、『近代麻雀』、『近代麻雀オリジナル』に連載されたが、2019年から続編である『東大を出たけれど overtime』として『近代麻雀』で連載を再開した。単行本は全3巻。
■出版社:竹書房
■原作者本人の人生経験の事実をもとに構成されており、雀荘店員としての仕事や友人、客などとの触れ合いの日常を描いていく物語。

 

東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男 (1)

■東大卒、職業・雀荘店員。
■これは、実在する人物の日常を描いた物語であるーー。
■日本中には二万軒の雀荘があり、各々にメンバーという人種が巣食っている。
■彼らは、雀荘での雑務や接客をこなしながら、自腹で客と麻雀を打つ、雀荘従業員である。
■単に麻雀が好きなだけでは、とても続けられる仕事ではない。
■皆それぞれの事情を抱えながら、将来も希望もない閉塞した場所で、細々と生きながらえているのである。

 

東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男 (2)

■東京大学を卒業後、フリー雀荘の店員になった男がいる。
■モラトリアム…でもない。怠惰、無頓着、あるいは“自由”に憧れ…というわけでもない。
■雀荘に一歩足を踏み入れて以来、いつのまにか、他に行き場を失った。
■単に麻雀が好き、というだけでは続けられる仕事ではない。
■そこに集まる人々の得体の知れないエネルギーに、絡めとられたのかもしれない。
■それは決して健全でも建設的でもなく、ましてや青雲の志をかけるには場違いだった。
■人は言う。東大を出たのに…なぜ…。

 

東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男 (3)

■東大を卒業し、就いた職業はフリー雀荘メンバー。
■ここは都会の片隅の実在の雀荘。
■様々な思いで店の扉を開ける客たち。
■静かに見守る雀荘メンバー…。
■これは実話を元にした心に響く物語である。

 

東大を出たけれどovertime (1)

■東大を出たけれど、金なし妻なし子供ありの麻雀プロ。
■こんな人生ありですか?
■実話をもとにした高学歴麻雀エレジー。
■激変する麻雀界、その中で須田はどう生きるのか。

 

東大を出たけれどovertime (2)

■東大を出て雀荘メンバーとなった主人公、須田は、子供と2人暮らし。
■別れた妻はトッププロとして活躍中。
■麻雀プロ、雀荘メンバーという未来の見えない不安の中でどう生きるか、その日常を描く。